ブログ
NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
ARCHIVEアーカイブ
2018/11/08
着工前の儀式(安全祈願)

解体工事も無事に終わり、いよいよ本格的な着工です。
いつも思う事ですが、解体後の敷地は広く感じます!
今回は、解体物件も大きかった為なおさら!
解体工事はいよいよ着工!
その着工前には、地鎮祭。
神主様より現場の安全祈願を念入りにやってもらいました!
改良工事
今回も地盤調査結果で「改良有り」の判定が出て、鋼管杭での改良工事となった。
深さは4~5ⅿくらいの工事で、実質2日間!
いつもだと1日程で改良工事は終わるが今回は「平屋物件」で一階面積も広く
その日数になった。
改良工事後が終わり基礎工事に入る前に、地鎮祭の時に祈願してもらった
「お札」をちゃんと建物の下に来るよう埋設を自らやります。
「竣工までの無事と、お引き渡し後のより良い生活がこの場所で永遠につづきますよう」と!
そして、基礎工事の始まりです!